|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
情報教育目標リスト(2011年版)
◆A21-2-030: | 自分の知りたいことをはっきりさせて質問できる〔行動〕 | ◆A21-3-040: | 目的や視点を明確にして、情報を集めることができる〔行動〕 | ◆A41-3-100: | わかりやすく伝えるメディアを選んで、自分の考えを表現する〔行動〕 | ◆C11a3-040: | 発信しようとする情報の根拠を示せる〔思考〕 | ◆C22-4-100: | 発信された情報が与える影響を理解した上で、責任ある行動をする〔態度〕 | ◆C31b4-020: | 個人情報の保護に配慮して情報発信することができる〔行動〕 | ◆A22-3-000: | 文書・画像・音声などの情報を相互に関連づけて、編集する〔〕 | ◆A41-3-100: | わかりやすく伝えるメディアを選んで、自分の考えを表現する〔行動〕 | ◆C22-4-010: | 発信された情報が他人に影響を与えることを理解する〔知識理解〕 |
| |
|
|
|
|
|
|
子どもたちの身の回りにはたくさんのメディアが存在し、それらから無意識に影響されていることが多い。身近なメディアの代表として、新聞、ラジオ、テレビを取り上げ、情報の伝わり方を比較したり、自分たちで取材・編集活動を体験したりすることを通
して、情報が編集者の目的によって意図的に編集され、発信されていることを知る。そして、主体的に情報を視聴する実践力を養っていく活動である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新聞・ラジオ・テレビに関心をもち、自分の思いを進んで発信しようとする。
情報・通
信にかかわる施設の見学や取材・編集作業などの活動を通して、新聞・ラジオ・テレビのメディアの特性を知る。
通
信にたずさわる人々が取材や編集、情報を発信する際に様々な配慮をしていることを知る。
自ら情報を編集し発信する体験を通
して、放送・掲載されている情報が、通信の目的に応じた編集により表現されていることを知り、今後の視聴に生かしていく。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|