| ●課題をつかむ <<戦争中のくらしについて調べよう>> | |||
| ☆本文を読み,戦争中の人々の暮らしを予想し,課題をつかむ。 ・学校・生活・空襲・兵隊・原爆・沖縄 | |||
| ●人々のくらしの様子を調べる | |||
| ☆ディジタルコンテンツや図書など,当時のくらしが分かる資料を活用して,わかったことをノートにまとめる。 | |||
| ●調べたことを発表する | |||
| ☆調べてわかったことを発表し合った後,当時の様子を考えながら音読する。 | |||
| 1943年9月10日、早稲田大学専門部工科の学生が入隊、上野公園で壮行会が開かれた。映像は、早稲田大学の制服に学帽姿の学生が、日の丸のたすきをかけ、学徒を送り出すところ。 |