教材レシピ  # 2 

  さけが大きくなるまで

  ◆教科 :国語

  ◆対象 :小学校 2年 (12時間)

学習のねらい
・時間的な順序や、事柄の順序などを考えながら内容の大体を読む
・やさしいよみものに興味をもって読む
・事柄の順序を考えてノートにまとめる

情報教育目標リスト(2011年版)
 ◆A-42-1-010: 〔〕
 ◆A-42-1-020: 〔〕
 ◆A-42-1-030: 〔〕
 ◆A-42-1-040: 〔〕
 ◆A21-2-040: 印刷物・放送・ビデオなどのメディアから情報を集める〔体験〕
 ◆A21-2-050: 見出しや目次を参考にして、必要な情報を見つけることができる〔行動〕
 ◆A21-1-040: 多くの情報の中から、似ているものや違うものを見つけ出す〔認識〕

STEP1
○教材文を読み順序に気を付けてさけが大きくなる様子をつかむ。
 

・読書のアニマシオンの手法を取り入れ、児童との問答を工夫する。

STEP2
○自分の興味ある段階でのさけの育つ様子を調べてまとめる。
















 

・図書館の本やインターネットでさけの育つ様子を調べ、発表用のワークシートにまとめる
・カラーコピーや画像の印刷をするために教師が支援する必要がある(補助員を頼むことも考慮する)

STEP3
○自分の調べたさけの育つ様子を教科書のさけの育つ様子の段階に合わせて発表をする。
 

・保護者をまじえた発表会にして目的意識をもたせる

活用のポイント
○低学年のためにデジタルコンテンツを扱うための具体的な機器の操作は教師あるいは補助員の支援が必要。

その他の関連素材
【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔動物の一生〕 サケの一生/川を遡上するサケ
【川を遡上するサケ】
サケが川を上ってくる様子

【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔動物の一生〕 サケの一生/産卵場のサケ
【産卵場のサケ】
サケが産卵場所を探している様子

【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔動物の一生〕 サケの一生/サケの産卵
【サケの産卵】
サケが産卵している様子

【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔動物の一生〕 サケの一生/サケの卵の成長
【サケの卵の成長】
成長していくサケの卵の様子

【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔動物の一生〕 サケの一生/サケの稚魚
【サケの稚魚】
サケの稚魚が孵化する様子