教材レシピ
# 45
作文のなおしっこをしよう
◆教科 :総合
◆対象 :小学校 3年 (1時間)
学習のねらい
・児童一人一人が映像をもとにキアゲハの成長の過程を説明する作文を、原稿用紙の使い方や段落構成などの評価項目にそって書くことができる。
・友達の作文の上手なところ、直した方が良いところを見つけることができる。
情報教育目標リスト(2011年版)
◆
A41-2-030: 5W1Hを意識しながら、分かりやすく表現する〔行動〕
◆
A32-2-040: 文章から、話の流れを読み取る〔行動〕
▼
導入
○
今日はアゲハチョウの成長の様子を作文に書きます。
・アゲハチョウはどのように成長していったか児童に聞く。
○
アゲハチョウの成長の様子を見てみましょう。
・「キアゲハ」の動画をみせる。
・アゲハチョウの映像は1人1つが原則と考えるが、機器の台数には限りがあるので今回はプロジェクターを使用する。できれば、動画のリピートではなく、一人一人のパソコン操作(静止したり、いつの場面をくりかえしみたり)による作文が望ましい。
▼
展開
○
作文の書き方をおさらいします。
・
学習している内容なので、児童のつぶやきや発言を拾いながら進めていくようにする。
・拡大コピーした資料に段落構成やマス空けの印を付けながら、評価項目にそって指導していく。
▼
まとめ
○
アゲハチョウの成長の様子を作文に書きましょう。
・
動画はリピートしておき、くりかえし見えるようにしておく。
まとめ
○
次の時間にはみんなの作文を読み合い、上手に書かれているところを教えてあげたり、間違いを直してあげたりしましょう。
活用のポイント
・一つ一つの成長の過程がはっきり区別している全員共通のデジタルコンテンツを利用する。
その他の関連素材
【身近な昆虫・動物や植物と自然環】〔いろいろな虫の生活〕 虫のいろいろな生活/キアゲハ
【キアゲハ】
一つ一つの成長がはっきりしている生き物の動画を選ぶ。