教材レシピ  # 67 

  ○新しい日本,平和な日本

  ◆教科 :社会

  ◆対象 :小学校 6年 (4時間)

学習のねらい
・日清、日露戦争や条約改正、科学の発展などを本やインターネット資料から調べ、日本の国力が充実するとともに、国際的な地位が向上していったことをとらえる。

情報教育目標リスト(2011年版)
 ◆A21-3-070: 複数のWebページを比較して、必要な情報を探し出す〔行動〕
 ◆A21-2-040: 印刷物・放送・ビデオなどのメディアから情報を集める〔体験〕
 ◆A21-3-040: 目的や視点を明確にして、情報を集めることができる〔行動〕

導入
○日清、日露戦争のデジタルコンテンツを見る。
○海戦の様子から、戦争の原因や結果についての疑問をもつ。
 

○デジタルコンテンツの映像は、迫力があるが、鮮明ではないので教師の方で補足説明をする。

展開
○日清、日露戦争について自分が調べてみたいことを考える。
 

・調べてみたいことは、戦争の原因、対戦国、結果に絞ると良い。

まとめ
○図書館の本やインターネットで、自分が調べたい課題について調べる。
 

・リンク集を作っておき、その中で効率的に調べられるようにする。
・資料の信ぴょう性については十分に検討をしておく。

まとめ
○調べたことをワークシートにまとめる。

活用のポイント
○デジタルコンテンツを用いて、日清戦争、日露戦争について調べたいことを考えさせる。
○デジタルコンテンツの映像は、インパクトが強いので、児童の興味関心を持たせることができる。
○デジタルコンテンツの映像は、不鮮明な部分もあるので、必ず教師が補足説明をする。

その他の関連素材
【歴史記録映像】〔明治27~44年〕 明治27年/日清戦争
【日清戦争】
映像は、日本海軍の海戦に加わる艦船のようす。砲撃の様子がよく分かる。

【歴史記録映像】〔明治27~44年〕 明治37年/日露戦争
【日露戦争】
映像は、東郷提督と、日本海海戦のようす、出兵を見送る人々の様子。

【歴史記録映像】〔明治27~44年〕 明治38年/日本海海戦
【日本海海戦】
映像は、ロシアのバルチック艦隊と対馬沖で対戦する日本の連合艦隊の様子

【歴史記録映像】〔明治27~44年〕 明治27年/日清戦争
【ポーツマス条約】映像は、パレードする日本代表団、ホテルと会議場が対岸にあるため船に乗込む代表団。分かりにくい映像なので補足説明が必要である。(この画像は本時ではなく後の次限で使う)