教材レシピ  # 83 

  LESSON 3  HIROSHIMA AND NAGASAKI

  ◆教科 :英語

  ◆対象 :中学校 3年 (1時間)

学習のねらい
・画像を紹介するための表現力を養う。
・紹介文の内容を聴き取る理解力を養う。

情報教育目標リスト(2011年版)
 ◆A21-4-020: 目的に応じて検索サイトのサービスを使い分ける(路線・地図・画像など)〔行動〕

導入
○導入段階で、教師が例題を1題示す)
Hello,
everyone.
How
are
you
?
You
all
have
prepared
for
today's
lesson.
Are
you
OK
?
At
first
it's
my
turn.
I'll
show
you
a
personal
data.
Who
is
this
?
(using
Power
Point
)

This
is
a
man.
(I
used
Degi-came/
scanner.)
He
has
lived
here
for
a
long
time.
He
likes
sushi
very
much.
This
is
his
car.

He
has
been
to
Okinawa
twice.
...................
Is
he
Yamada
sennsei
?
Yes,
he
is.
/
No,
he
isn't.
 

・例題を示し、デジタルコンテンツを利用してできたことを補足説明する。

展開

○教師に続いて、グループ順に生徒がプレゼンを行う<br>Now
it's
your
turn,
group
1.
Are
you
OK
?
Yes.
We'll
show
you
an
animal.
Who
is
he
?

Example
(using
Power
Point
)
This
is
an
animal.
He
has
lived
in
the
Japan
for
10
years
My
friends
live
in
Japan.
He
is
very
famous.

He
has
big
ears.
He
is
75
years
old.
He
lives
in
Chiba.

Is
he(it)
Micky
Mouse
?
Yes,
he
is.
○得点集計をし、生徒に提示する。

【この活動を繰り返す】
 

・生徒の様子を見て、PCの操作方法の補助を行う。

まとめ
○各グループの最終得点を提示する。
○評価用紙を配布し、記入する。

活用のポイント
・教科書に無い画像や動画について、あらかじめデータをダウンロードして用意しておく。

その他の関連素材
【歴史記録映像】〔昭和19~20年〕 昭和20年後期頃/広島原爆投下
【広島原爆投下】
原子爆弾が投下された広島と長崎を題材とした資料を選ぶ

【歴史記録映像】〔昭和19~20年〕 昭和20年後期頃/広島原爆投下
【原爆後の広島】
原子爆弾が投下された広島と長崎を題材とした資料を選ぶ

【歴史記録映像】〔昭和19~20年〕 昭和20年後期頃/長崎原爆投下
【長崎原爆投下】
原子爆弾が投下された広島と長崎を題材とした資料を選ぶ